校友会便り
本部リポート
「新しい医療産業の創出」、「企業の技術力向上」を目指すため、第6回健康医療福祉産業創生フォーラム「統合医療とまちづくり」が7月6日、郡山地域テクノポリス推進機構・日本大学工学部工学研究所の主催で次世代工学技術研究センタープレゼンテーションルームにて下記の通り開催されました。
『平成29年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会』
6月9日、工学部主催で"Active agingを支援するバイオメディカル工学の研究拠点 ~福島県の震災復興に貢献する医工連携研究~『平成29年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会』が下記の通り開催されました。
「日本大学工学部史料集・設立60周年記念日本大学工学部校友会史料集」完成
この度、校友会歴史史料編纂特別委員会により発刊され、4月の通常総会懇親会で、大学にも寄贈された「日本大学工学部史料集」と「設立60周年記念日本大学工学部校友会史料集」が校友会アカシア文庫に仲間入りしました。
校友会通常総会懇親会での演奏を終えて
4月21日の「平成30年度通常総会」終了後、総会会場2階カフェテリアにて来賓の皆様をお招きし、本年は校友会60周年を記念した懇親会が開催されました。60周年イベントとして、モダンジャズ研究会の皆さんによるJAZZスタンダード曲が演奏され参加者は熱心に聞き入っていました。
平成30年度通常総会報告(各支部現況報告編)
4月21日、平成30年度通常総会で7支部1教員部会の支部長、支部代表者より、活動報告がありました。各支部独自の企画で活動されています。常時、参加者を募集されていますので是非、最寄りの支部会に参加をしてみては!各県へのUターン・Iターン就職を希望の方々も校友の先輩が力になってくれると思います。
『平成30年度開講式・新入生オリエンテーションでの中野伍朗校友会長祝辞』
4月1日、工学部大講堂で、平成30年度開講式並びに新入生オリエンテーションが開催され、中野校友会長が新入生に祝辞を述べられました。