支部・部会リポート:四国支部リポート
「令和7年度四国支部総会・懇親会」報告
~六車秀世前四国支部長に工学部校友会功労賞~
城座会長を囲んでの集合写真
8月23日に開催されました四国支部総会・懇親会の模様を、四国支部事務局長を務められる松岡慎哉さんにご報告いただきました。ありがとうございました。
~日本大学工学部校友会四国支部の令和7年度総会は、今年も猛暑の8月23日に、JR高松駅前の居酒屋“酔灯屋”に於いて工学部校友会本部より城座隆夫工学部校友会会長(機械21回卒)をお迎えして、愛媛県より松本修氏(電気23回卒)、高知県より大和田憲男氏(建築17回卒)、徳島県より藤原賢治氏(建築36回卒)、香川県より16名の 計20名の校友出席で開催されました。
総会の司会を私、事務局長松岡慎哉、そして籔内清二支部長(建築33回卒)よりご挨拶と活動報告、鎌田正昭氏(土木14回卒)より会計監査報告を行いました。
引き続きの懇親会では城座会長よりご挨拶と工学部・本部校友会の現状をお話ししていただくとともに、六車秀世前四国支部長(土木16回卒)に工学部校友会功労賞をお渡ししていただき、乾杯の後出席者全員の近況報告を行いました。~
※定例会の一木会も毎月第一木曜日に居酒屋“はんぶん”で開催していますので是非ご参加ください。
【写真:総会開会/監査報告/城座校友会会長挨拶/六車前支部長へ功労賞伝達/六車前支部長による乾杯/校歌斉唱】