『工学部オープンキャンパス2025』5/11(日)見学報告
~未来を切り拓くための学びの一歩を踏み出そう!8/2(土)・3(日)も開催~
70号館1階:機械工学科:ロボットアーム遠隔操作体験
5月11日、学部主催の「オープンキャンパス2025」が70号館をメイン会場に、下記のプログラムが開催されました。多くの高校生とそのご父母の方々が参加されました。
■プログラム
- ウェルカムセレモニー・学生トークライブ
- 小林さやか氏特別講演
- 学科ツアー
- 学生が語る!60分で分かる6学科
- 学科ワークショップ
- 入学者選抜・保護者説明会
- 就職情報コーナー
- 個別相談コーナー(入学者選抜・奨学金・就職)
- 学生企画「工学部生と話そう!」
- 教職課程相談コーナー
- 総合教育体験コーナー
- 学食体験
- ランチ女子会
午前中には“ビルギャル本人”小林さやか氏による特別講演会が開催され、映画化されたご自身の体験とアメリカでの研究生活からの持論を展開されました。70号館での各コーナーではブルーのTシャツを着たオープンキャンパス実行委員会の学生と院生が先生方と一緒に、熱心に説明をされていました。お昼時間帯には人気の「学生食堂体験」も開催されました。当日は、70号館会場の他にも、各科の研究室を公開する「学科ツアー」も開催されました。
8/2(土)・3(日)にも開催予定ですので、大学を詳しく知りたい高校生とそのご父母にはお勧めです。是非、ご来場ください。
事務局記
●ホームページ:日本大学工学部 オープンキャンパス2025サイト
【写真:学生トークライブ/ビリギャル本人:小林さやか氏特別講演/情報:情報工学科はどんなところ/情報:概要パネル/滑空研究会展示/機械:ハプテック技術体験/機械:ものづくり工房サステナブルロボット部会/学科ツアー/土木:木材の破断試験/土木:コンクリート破壊試験/教職課程相談コーナー】