校友会便り
大学での出来事や、OB・OGのご活躍の情報、また、恩師の先生へのインタビューや校友会本部・各支部のリポートなどを、校友会の視点からお届け致します。
「拝啓、先生」~長澤幸二さん(電気電子工学科)〜
高校卒業2年目、兄のアドバイスで工学部入学(電気20回卒)、修士2年・ドクター3年の大学生活後、教員として36年間勤務しこの度退職、現在は非常勤で電力・電磁波工学を担当、小学校・高校・専門学校・カルチャースクール(電検)、高齢者大学の講師も経験、継続講座もあります。
「平成25年度 第56回工学部学術研究報告会」
「平成25年度 第56回工学部学術研究報告会」が昨年12月14日(土)に開催され、"教育に関する部門"にも全国から多くの校友が参加しました。
「拝啓、先生」~渡澤正典さん(建築学科)〜
今取り組んでいる趣味の木製模型制作は、帆船・建築物・風物詩(山車・神輿)などカテゴリーを増やしながら、且つ金属模型(機関車、飛行機)など素材も広げながら40年、ゴルフは月一回のペースで30年続けています。





