日本大学工学部 校友会

College of Engineering, Nihon University Alumni Association.

校友会便り

大学での出来事や、OB・OGのご活躍の情報、また、恩師の先生へのインタビューや校友会本部・各支部のリポートなどを、校友会の視点からお届け致します。

恩師訪問記

「拝啓、先生」~長澤幸二さん(電気電子工学科)〜

高校卒業2年目、兄のアドバイスで工学部入学(電気20回卒)、修士2年・ドクター3年の大学生活後、教員として36年間勤務しこの度退職、現在は非常勤で電力・電磁波工学を担当、小学校・高校・専門学校・カルチャースクール(電検)、高齢者大学の講師も経験、継続講座もあります。

恩師訪問記

「拝啓、先生」~渡澤正典さん(建築学科)〜

今取り組んでいる趣味の木製模型制作は、帆船・建築物・風物詩(山車・神輿)などカテゴリーを増やしながら、且つ金属模型(機関車、飛行機)など素材も広げながら40年、ゴルフは月一回のペースで30年続けています。

お帰りなさい 事務局においでの校友のご紹介

母校を訪ねる会参加のお勧め

電気工学科の山根庸夫さんが大学を訪れた際に、校友会へ立ち寄ってくださいました。

お帰りなさい 事務局においでの校友のご紹介

母校を訪ねる会に参加して

工業化学科の丹野未由妃さんが大学を訪れた際に、校友会へ立ち寄ってくださいました。

キャンパス界隈

中国菜館「萬壽園」

昭和53年、ご両親とともに中華料理萬壽園と下宿萬壽園荘を現在の地に創業し今年で35年になります。

キャンパス界隈

萬壽園での思い出

「ホイコーローって知ってるか?」寮生だった頃、友人から聞いたこの言葉が、萬壽園を知るきっかけでした。