令和7年度通常総会報告 ~キャンパスの桜開花中での開催~
田村副会長による会務報告
4月19日(土)午後1時より、50周年記念館において、約50名が参加し「令和7年度通常総会」が開催されました。当日はめずらしく桜が開花しているキャンパスでの開催になりました。永田直史幹事長(機械29回)の進行で、城座隆夫会長(機械21回)のあいさつがあり、その後、早川辰也議長(神奈川県校友会長:土木29回)/齋藤義高(土木50回:幹事)議事録署名人/佐久間啓(機械40回:幹事)書記が選任され、議事を進行しました。『令和6年度会務報告』『令和6年度一般会計収支決算』『令和6年度特別会計収支決算』『令和6年会計監査報告』『令和7年度事業計画』『令和7年度一般会計収支予算』『令和7年度特別会計収支予算』について各承認され、議事は終了しました。
■議事
- 報告第1号 令和6年度会務報告について:田村賢一総務委員長(機械30回:副会長)
- 承認第1号 令和6年度一般会計収支決算について:柳沼由美子財務委員長(工化30回:副会長)
- 承認第2号 令和6年度特別会計収支決算について:柳沼由美子財務委員長
- 報告第2号 令和6年度会計監査報告について:山根庸夫会計監査(電気37回)
- 議案第1号 令和7年度事業計画について:田村賢一総務委員長
- 議案第2号 令和7年度一般会計収支予算について:柳沼由美子財務委員長
- 議案第3号 令和7年度特別会計収支予算について:柳沼由美子財務委員長
■令和7年度事業計画について
上記の17項目の事業計画が発表されました。
議事終了後、『功労者表彰』が行われ、前四国支部長の六車秀世さんが受賞しました。続いて、各支部・部会の支部長・代表者より活動の現況が報告されました。ご参加いただきました皆様、またご都合がつかず委任状をいただきました皆様にも御礼申し上げます。来年は、より多くの校友の皆様のご出席をお待ち致しております。
【写真:受付/進行:永田直史幹事長/城座隆夫会長/早川辰也議長/書記・議事録署名人席/田村賢一総務委員長/柳沼由美子財務委員長/山根庸夫会計監査/会場全景1/会場全景2/キャンパスの桜】