四国支部リポート 2019年5月31日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月31日 「四国支部各県校友会」報告 四国支部の籔内事務局長より、愛媛県校友会・徳島県校友会・香川県校友会兼家族会の活動の様子を報告いただきました。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 靴の芯材製造からウルトラマンを描いたキーホルダー作製まで 物質化学工学科(現生命応用化学科)を卒業された塩田さんは、御実家である靴の芯材の製造会社でご主人の滝口雄介さん(土木60回)と一緒に素材や加工の知識・経験を活かし、主力製品はもとより、新商品の開発にも取り組まれています。
お知らせ 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 アカシア文庫入庫のお知らせ『LOHAS ENGINNERINGロハス工学』 本年2月に日本大学工学部・ロハス工学編集委員会、日経BP社の編集による「LOHASENGINEERRINGロハス工学」が日経BP社より発行され、この度大学より校友会のアカシア文庫に寄贈いただきました。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 平成31年度通常総会懇親会報告 4月20日、平成31年度通常総会終了後、総会会場2階カフェテリアにて来賓の皆様をお招きし、懇親会が開催されました。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 平成31年度通常総会報告(各支部現況報告編) 4月20日、平成31年度通常総会で7支部1教員部会の支部長、支部代表者より、活動報告がありました(関東支部は欠席)。各支部共通の課題は、会の活性化と若手会員の増員のようです。各支部会では常時、参加者を募集されていますので是非、最寄りの支部会に参加をしてみては!各県へのUターン・Iターン就職を希望の方々も校友の先輩が力になってくれると思います。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 平成31年度通常総会報告~平成最後の通常総会~ 4月20日(土)午後1時より、50周年記念館において学生を含む94名の参加のもと「平成31年度通常総会」が開催されました。当日は温暖化の影響か、キャンパスの桜を、まだめでることができました。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 「多くの一般来場者で賑わった桜開花:キャンパス開放日」 4月11~20日、恒例のキャンパス一般開放は夜間のライトアップもあり、大勢のお花見の方々で賑わいました。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 『平成31年度開講式・新入生オリエンテーションでの中野伍朗校友会長祝辞』 4月1日、工学部大講堂で、平成31年度開講式並びに新入生オリエンテーションが開催され、中野校友会長が新入生に祝辞を述べられました。本年、日本大学全体では約18,000人が入学しています。
本部リポート 2019年5月30日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年5月30日 『平成30年度卒業記念パーティーでの中野伍朗校友会長祝辞』 3月25日、東京ドームホテルにて、工学部の平成30年度卒業記念パーティーが開催され、中野校友会長が卒業生に祝辞を述べられました。
本部リポート 2019年4月15日 by 日大工学部 校友会 · Published 2019年4月15日 『平成30年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会』傍聴報告 3月2日(土)13:00~16:50、工学部主催で"Active agingを支援するバイオメディカル工学の研究拠点 ~福島県の震災復興に貢献する医工連携研究~"をテーマに『平成30年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告会:特別講演と研究成果報告』が次世代工学技術研究センター1階 プレゼンテーションルームで下記の内容にて開催され、質疑応答も多く交わされました。